あさイチで在宅イラストレーターが紹介されていました。
主婦でイラストが趣味のかたで、イラスト一枚2500円で描いてくれるということでした。
利用者の話で、
「プロに依頼したら3万円だった、コストダウンできた」
と喜びの声。
しかし、コストダウンという部分に様々な意見がありました。
在宅で稼ぎたい、得意なイラストのスキルを活かしたい、という願いをかなえる仕事。
そのありかたについて。
イラスト2500円の価値・あさイチ特集
あさイチで紹介された在宅ワーク。
イラストを描いてお金を稼ぐというもの。
趣味の延長で稼げたらうれしい、という仕事でした。
あさイチで紹介されたイラスト在宅ワークへの意見
趣味がお金になったらうれしい、という感覚でイラストを描いていると思うのです。
そのことで、様々な意見がツイッター上でやりとりされています。
あさイチのイラストの適正価格の件、ウチはイラストじゃなくて絵コンテになるから相場違うとは思うけど、それでも主婦さんのお値段は安すぎると思った
それって趣味でやってらっしゃるご本人がご厚意で「このお値段でOK!」って言ってくれてるからそれで良いとは思うが、仕事として紹介されるとうーん— レイティー*なつこ* (@leitea4game) 2017年11月20日
お金をもらう以上は仕事、とよく言われます。
仕事、というか、お小遣い、ということなのでしょうか。
最初に紹介されていたイラスト書きをしている方は年間50件ほどだそう。1件2500円で計算すると、年間12万5000円の収入。それだけではとても食べていけない。プロの方が3万円というのは妥当でしょう。それで50件計算しても年間150万ですよ。かかる手間・時間に見合った金額にしないと。#あさイチ
— おと (@oto_nami) 2017年11月19日
年間で考えると、安いですね。
難しいところです。
ただ、私はあまりこういうの見て「業界の危機」とは思わないです。ああいう安く描く人と安く頼む人は、閉じられた世界でやってると思うし。こちらにあんな値段できたら断ればいいだけなので。
でもテレビでお得情報って紹介するのは気持ちわるいな、搾取推奨か、と思います。#あさイチ— さとひ(あるいは渡辺裕子) (@satohi11) 2017年11月19日
紹介のしかたによるのかもしれません。
こんな副業あるよ、ということならよかったかも。
主婦の特技を生かす仕事
ワイドショーでたびたびとりあげられる、主婦の家事代行があります。
仕事で忙しい主婦の代わりに、冷蔵庫にあるものを使って何品も作り上げてしまう主婦を以前見たことがありました。
何十万も稼ぐ主婦もいるのだそうです。
作り置きのプロもいるタスカジはメディアに取り上げられ有名です。
掃除が好きで得意。
その特技を仕事にしてしまえば、掃除が苦手な主婦から喜ばれます。
家の掃除は0円、でもその掃除、CaSyが1450円/時間~で買い取ります。
在宅ワークをお手軽に体験
在宅ワークを探しているけど、なかなか見つからない…
というときは、とりあえずクラウドワークスに登録してみてください。
アンケートの回答、商品を使った感想投稿、ドラマを見た感想投稿
など、手軽にできる仕事の依頼が見つかります。
コツコツやると、お小遣い程度はすぐにたまりますよ♪
まとめ
イラストも家事も、得意を生かしてお金にするということです。
私は、ブログを作ることが好きなので、ブログアフィリエイトをしています。
今回のあさイチで紹介されたイラストレーターの仕事は
仕事への対価が低いということで様々な意見が出ました。
無料でイラストを提供しているサイトもありますし、価格に関しては私が意見することはありません。イラストに詳しくもありませんし…
周囲から意見が出る中で、適正な価格に収束していくかもしれないですし。
LINEのスタンプで稼いだり、イラストで稼いだりと、才能を生かして収入を得るというのはあこがれます。
私には才能がないので、地道にやっていきます。
→ おすすめ無料講座
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする