最先端ビジネス継承セミナーでトレンドアフィリエイトについて改めて勉強したことで、理解が深まってきたように感じます。
ライバルから抜け出すための考え方、身についたかな。
トレンドアフィリエイト実践で結果が出たのでご報告です。
トレンドアフィリエイトは初心者向け
トレンドアフィリエイトなんてずっと続けないと稼げないから難しい、と考えていませんか?
あれこれ考える前に、まずはやってみることで見えてくるものがあるかもしれません。
とりあえずやってみる
トレンドアフィリエイトなんて、と下克上を買ったばかりの私は思っていました。自らお金を出してノウハウを買っておきながら、適当にしか実践していませんでした。
適当にやっても結果が出てしまうのがすごいところですが。
今回改めて最先端ビジネス継承セミナーを4回通してみたことで、またやってみたくなりました。
最近気になったキーワードでちょこちょこと記事を書いていたところ、何度かあたりがありました。
このグラフは昨日のアクセス解析です。当たりそうだなと思い狙って書いた記事が見事ヒット。
投稿して間もなくアクセスを集めていました。
同じようなテーマで複数書いたのですが、最初に狙った記事が一番ヒットしていました。
ふっと湧き出るキーワードが無限に生まれてくるのがトレンドアフィリエイトのいいところ。
すでに世の中に出ているキーワード、例えばダイエットなどだと競合が強くてなかなか勝つのは難しいのですが、トレンドアフィリエイトならどんどん生まれてくるキーワードを狙うことができるため、初心者にも成果を出しやすいのです。
気になったらとりあえず書いてみる、これだけで成功へ近づきます。
トレンドキーワードはテレビから生まれる
ほとんどテレビをみない生活を送っていたのですが、最近テレビもチェックするようにしています。
テレビを見ていると、気になる言葉が時々出てくるからです。自分自身でも検索したくなるような言葉がふっと出てきたとき、いそいでブログ記事を書きます。
狙ってヒットするとうれしいですよ。
キーワードの狙い方ってこういうふうにするのかという勉強にもなるし、記事がヒットすることで励みになります。
テレビに出現したトレンドキーワードは、視聴者がすぐに検索するため、深く考えずにささっと書いてみるのがコツです。
何度も書いているうちに見えてくるものがあります。
トレンドキーワードを狙う、トレンドアフィリエイトの実践をしてみる。
まずは無料のセミナーで概要をつかんでおきましょう。
コメント
こんにちは、夢実といいます。
ブログランキングから遊びに来ました。
トレンドは私も昔やったことがありましたが
なかなかキーワードを見つけるのが難しくて
挫折してしまいました、
セミナーをみて勉強するのは
とってもいいですね。私もまたどこかで参加してみようかなぁ・・
私もアフィリエイトブログを書いています。
良かったら遊びに来てくださいねs。
http://kanau68.org/fuku/
ためになる情報ありがとうございました。
また遊びに来ますね(^◇^)
応援してかえりますね!
トレンドアフィリエイト、常にキーワードを探し続けるとなると疲れてしまいます。
自分で検索したくなったものは、他の人も探しているはずと思って
ちょこちょこと記事を書いています。
当たったときは大きいしうれしいので
暇を見つけてはトレンドネタやっています。
こんばんわ、masaです。
ランキングから訪問しています。
トレンドアフィリは難しそうと
思っていましたが簡単にできる
ものなんですか?
私も難しいと思っていたのですが、
テレビを見ていて自分で検索してみたいと思ったキーワードで
書いてみたらヒットが出ました。
それ以来、暇を見つけてはやっています。
キーワードが次々生まれるのが
トレンドネタのいいところですね!
ゆきさん、初めまして。
ランキングからやってきた美鈴です。
トレンドだとキーワードの需要が多いので、
始めたばかりの初心者でも即結果を出しやすいですよね~。
TVを見ているだけでネタにも困りませんし、
主婦の副業にピッタリそうです。
お昼の番組とか「このキーワード良さそう」というのが
バンバン流れていますしね♪
ステキな情報をありがとうございました。
応援していきますね~
はじめまして。
テレビをみていると、気になるキーワードがたくさん。
スピード勝負なところもあり、長期で続けるには好きじゃないと難しいかもしれないのですが、稼ぐことを体感するにはトレンド狙いはおすすめですね♪
こんにちは。ランキングから遊びに来ました!
トレンドアフィリエイトについて実践してみたいと思いました。
スピードが命なので、のんびりな性格な自分には追いついていかない
かもしれませんが、一度試してみたいです。
また、遊びにきますね!
トレンドアフィリエイトは次々にキーワードが生まれるので更新は必須。
でも、その中から長期でアクセスを呼んでくれるものが出てきたりとおもしろいです。
自分が興味を持ったことは、だれか他にも興味を持っているはず、という気持ちで楽しんでやっています!
コメントする