方眼ノートを利用してスケジュール管理しています。
方眼のマスは4ミリ。
なぜかというと、28行で、4行ずつ線をひくと、ちょうど一週間分できるからです。
使い方の見本画像をどうぞ。
二週間分のスケジュール管理
私はこちらの方法で利用しています。
レビューのための下書きやメモなどは別のノートに書いています。
方眼ノートには、その日やったこと、後日やりたいことを書き込んでいます。
一週間分のスケジュールとメモ多め
書き込みたいことが多い場合は、片方のノートを白紙にしておくと、たくさん記入することができます。
マインドマップなど書き込む場合に便利です。
どうして方眼ノートを利用しているかというと、気軽に書き込むことができるからです。
必要なくなったページは切り取って捨てます。
残しておくと、いつ何の作業をやったか振り返るときに便利。
メモは気軽に書き込むことができるのが一番。
他人に見せるノートではないので、線もフリーハンドでひいています。
方眼ノートは安いのでおすすめです。
同じマスの大きさで、8ミリ方眼がありますが、薄い点線が入っている4ミリ方眼のほうが好みなので利用しています。
4ミリ方眼ノートは、ホームセンターで売っていました。
通販だと、単品ではなくまとめ買いの対象になっているようです。
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする